出会い系サイトは危険なのか?
スマートフォンの普及に伴い出会い系サイトが人気急上昇している昨今、利用しようと思っている方は結構多いと思います。しかし心配なのが『安全性』でしょう。やはりまだ出会い系サイトの評判がよくないので「危険ではないのか?」と思う方はいます。
しかし結論から言ってしまえば、予備知識さえあれば危険ではありません。
なぜ危険ではないと言えるのか。それを今回は解説していきたいと思います。
出会い系サイトが危険と言われていた理由
“ニワトリさん”]「そもそもなぜ出会い系サイトが危険と言われていたの??」
[speech_bubble type=”ln” subtype=“R1″ icon=”karaage.png” name=”カラアゲさん”]法律も緩かったし悪質な出会い系が多かったからね〜」
業者やサクラの存在
1つの理由は業者やサクラの存在です。
業者と言うのは、デリヘルや風俗店または他の出会い系サイトへ勧誘する者です。業者は基本的にどの出会い系サイトにもいます。その原因は男の欲望があるからです。というのも男なら誰もが「やりてぇ!」と思っている訳です。その下心を利用しようと企んでいるのが業者なのです。
なんとも悪質な奴らですが、例えば一般人を装っているデリヘルや風俗店業者に騙されてしまうと、お金を要求されるのが王道パターンです。つまりリアルに恋人を探している人からすればそんなものはお断りなわけです。しかしこれならまだマシです。
業者の中でも悪質なのが『他の出会い系に勧誘する業者』です。この業者は、女性を装って男性に連絡を取り、外部の悪徳出会い系サイトに誘導することを目的としています。この悪徳出会い系はもちろん出会えるわけもなく、後払いという名目で利用させ、後に高額な請求をしてきます。
悪質な運営をしている出会い系サイトが多かった
2009年に法律が改正されるまでの出会い系サイトといえば、悪質なところが多かったです。特に無料の出会い系サイトですね。無料の出会い系サイトは99%悪徳です。私は今だにまともな完全無料出会い系サイトを見たことがありません。
そもそも無料の出会い系は運営する目的が違うのです。一般的な有料出会い系サイトの中の優良なところは、出会いの場を提供する代わりに様々な料金を取っています。しかし無料の出会い系サイトは主に広告で収益を得ようとするのです。男性を釣る為に大量のサクラをぶちこみます。もちろん利用者に使ってられる金などないので、どんなことが起きようと基本放置です。
もちろんそんな適当な運営をしていれば評判が悪くなりますから、案の定低評価や不評の嵐です。そうなると運営はアプリを消し、名前とアイコン画像を変えて恰も新しい出会い系サイトのように見せて再び運営を開始します。
出会い系サイトで危険を避けるための予備知識
出会い系サイトを安全に使うためには予備知識をつけましょう。
出会い系サイト自体が安全であるか確認
これは大前提のことです。アプリ自体が危険であったらどうしようもありません。
安全かどうかを見分けるためには次の5つが当てはまっていることを確認しましょう。
- 有名であり評判が良い
- 事業届けを出している
- 会社情報がはっきりしている
- 運営がサポート&監視をしている
- 年齢確認をしている
サクラや業者の見分け方を知っておく
出会い系を使い始めたころはどうしても可愛い子から連絡がきたら浮かれがちです。
しかし、やけに可愛い子は業者である可能性が高くいです。
そこで詳しく解説したので、見分け方がわからないというかたは「出会い系サイトでサクラと業者を見分る方法」をご覧ください。
最近は優良な出会い系サイトが増えた
2009年に出会い系サイトの運営に関する法律が改正されたので、悪徳な出会い系(出会い系)アプリは軒並み消えていきました。しかし、今でも消される前提で悪質な運営をしているようなところもありますので注意が必要です。
最近は出会い系ブームが起こっており、優良な出会い系サイトが特に注目を集めるようになりました。利用者数500万人を超えるような大規模出会い系サイトに共通していえることは、どれも運営者が健全に運営をしようとしているということです。ホームページを除いて見ると、どこも24時間サポートに加え、パトロールや業者に対する強制退会などを実施しています。
もちろん法律にのっとり年齢確認や電話番号登録で不正にアカウントを作れなくしていたりしていますね。利用者が出会いやすいような機能を追加していたり、数年前とは違い『mixi』のような感覚で使えます。というか、YYCというmixiの子会社が運営している出会い系もあるんです。
こういった力をいれているようなところは「実際に出会えた!」という口コミが多く見受けられます。私も実際に沢山の女性と出会って沢山の思い出ができました。
3年利用していますが、一度も危険な目にあったことはありません。
安心して使えるオススメの出会い系サイト3選
「どれがいいかわからない!」という方に向けて、私が愛用していて実際に出会えて優良な出会い系サイトを紹介します。
もちろん安全面に関しても問題ないですし、業界内ではトップレベルの出会い系です!
PCMAX
こちらは利用者が1000万人を越し、運営年数10年以上の大手老舗アプリです。渋谷と秋葉原でカフェをオープンしたり、女性誌に広告を出したりしているので、女性ユーザが多いです。
しかもヤフーや楽天などの大手企業と提携を行なっているので安全面に関してはいわずもがなですね!
24時間パトロールに加え禁止ワードもしっかりと設定されているためより安全面に力をいえています。
<<PCMAXの公式サイトはこちら!(無料ポイント付きます♪)>>
ワクワクメール
利用者数710万人を超える大手の老舗サイトです。運営年数は16年を超えています。16年も運営できるということは利用者からの評判が良くないと不可能なことです。もちろん評判はよく、私自身もお気に入りのサイトです。
出会い系サイトといえば女性のプロフィールを閲覧するのにポイントが消費されることが多いのですが、ワクワクメールはなんと「プロフィールの閲覧と掲示板投稿が無料」なんです。
「間違ってプロフィール押しちゃった!ポイント減っちまった」
「この子どんな子かな?でもポイントがなぁ」
なんてことはよくあることですが、ワクワクメールならポイントが減らないのでご安心を。それ以上に無料でプロフィールを覗けるのは中々ないのでオススメします。
<<ワクワクメールの公式サイトはこちら!(無料ポイント付きます♪)>>
YYC
YYCは利用者数1000万人を超える国内最大級の出会い系サイトです。運営会社が「mixi」の子会社であり信頼性があります。デザインが他の出会い系よりも良いかなと個人的に思っております。
YYCを勧める最大の理由がコミュニティーという機能があるからです。コミュニティーは「お酒好き」や「ドライブ好き」のように、同じ趣味の人が集まれるようにあります。やはり出会い系サイトで出会う場合は、共通の趣味を持っていると出会い易いですね。